
ABOUT
栂の季とは

栂の樹
七百年物語
およそ700年前、鎌倉幕府の時代より当館の目の前にそびえ立つ「栂の樹」。大樹には悪い気を浄化してくれる不思議なチカラがあると言われています。長い歴史を見守ってきた栂の樹と出会いに、鬼怒川温泉へ出掛けてみませんか。

女将からのごあいさつ
_ 肩肘張らない田舎のわが家
私たち栂の季は、鬼怒川温泉街の喧騒とは少し離れた大自然の中に建つ小さなお宿です。肩肘張らない田舎のわが家のようなあたたかな雰囲気と、美味しいお料理、そして湯めぐりも楽しめる充実した温泉で、お客様をおもてなしいたします。

栂の季の立地
_ 鬼怒川温泉の片隅 大自然に囲まれた田舎の我が家
栂の季が建っているのは、鬼怒川温泉駅前の喧騒から少し離れた鬼怒川沿いの大自然の中。緑の深さと静寂さで上質な温泉休日をお楽しみいただけます。

栂の季の設え
_ ちょっと贅沢に でもあったかくて懐かしい
旅館ならではの贅沢な和の質感に、心和むあたたかな設えを加えた栂の季の空間。「あったかくて懐かしい」をテーマに、居心地の良さにもこだわっています。

栂の季の温泉
_ 湯けむり彩々 湯あみのおもてなし
木の温もりを大切にした畳敷きのお風呂。シンボルツリーの栂の樹に見守られながら鬼怒川の出湯をお楽しみください。

栂の季の料理
_ 海鮮山鮮 最高のごちそうを
栃木の旬の食材にこだわった野菜や湯葉。さらに海の幸は房総の漁港から特別ルートで取り寄せる新鮮素材を使用しています。